やりたいことをしたい | 古野 智美

(河村会長)もうひとつ、読者の方の目線でいくと…古野さんが、人と接するときに気をつけられていることはなんでしょう?

人と接するときにですか?もう私、いつも「もうちょっと気をつけなさい」って言われるほうなので(笑)

(河村会長)(笑) 何か心掛けていることってありますか?今、人と接することが苦手な人が増えているんですよね。自分の人生を楽しむといううえで、人との関わりってすごく大事じゃないですか。そこを、うまく円滑にしてあげられるような何かが…

うーん、どうしているんでしょうね、皆さんは。…お話しやすい雰囲気を作ってあげるというのは、すごく大事だなと思うんです。「隣にちょんって座って黙っているのは絶対ダメ!」って、うちでは言ってるんですけど(笑) あまり自分から得意じゃない人の前では、なるべくこちらからお話するようにしますし、お話するのが好きな方の前では、なるべく話しやすいように待っているように…って、そういう風にみんなには話しているんですけど。うーん、なんだろう?まずは笑顔で接すること、ですかね(笑)

(河村会長)私も、先生にお会いしたときに、ここ(口角)のかたちがすごく綺麗で、日頃から訓練されているな…と。そこはやはり、お仕事柄、他の人よりも長けているところなんじゃないかと。

ありがとうございます(笑)

ありがとうございます。短い時間でしたが、すごくお話が上手なので、聞きたいことがかなり聞けました。

いえいえ(笑)

(河村会長)最後にもうひとつ。働く女性であり、また母親でもあるというところで。子育ての苦労を抱えている女性って多いからですね、先生からアドバイスがあれば。

そうですね、私いま二人目が居るんですけど、一人目のときには本当に何でも自分で抱え込んでしまったな…と、反省しているんですね。でも、子育てって、みんなが「大変」って分かっていることですし、周りの方も必ずそういう風に思ってくださっているので、”辛いことがあったら周りに頼むこと”と思いました。それで不機嫌になったり、自分が塞ぎ込んでしまったら、そちらのほうが周りに悪影響だと思いますので、もう”助けを請うこと”ですね。

(河村会長)それはご主人であったり、おじいちゃんおばあちゃんだったり…

そうですね。私は結婚でこっち(山口)に来ているので、主人の父母には大変お世話になっているんですけど…突然「すみません、今から(子供を)預けに行きます」って、しょっちゅう電話していましたし、そこはもう120%甘えさせてもらったな、って思うんです。

なので、頼める範囲で周りに頼んでもらいたい。ダメってなっても、必ずどこかに自分を助けてくれる方は居ると思うので、篭ってしまわないように。「今日は家に一日中居たわ」という日を、二日以上続けないように…っていうぐらいに、外に出ることが一番いいんじゃないかなと思います。

(河村会長)こういう話を、知りたい人は多いと思うんです。

特に仕事をしている女性って、周りから「すごいね、両方やってるんだね」って言われちゃうので、「頑張ってやらなきゃ!」って必要以上に完璧主義になりがちだと思うんです。だから、出来ないことは、「ごめんね、私の子育てはこれが100%で精一杯なの。」って素直に言って頂きたいなと思います。

子育てって、その日で終わりじゃないですから改善の機会もまたあります。「出来ないな、無理だな」って思ったら、周りに助けを求めていいと思うんです。そこはもう、抱え込んで欲しくないな、と思います。お母さんがストレスを持っていると、仕事場にも、子供にも、両方に悪影響ですから。

写真・文/OURSELVES 取材協力/あいおい歯科